2008年01月05日

さつまっ娘

年末の若き才能との出会いとは、そう”さつまっ娘”であった。
http://satumakko.chesuto.jp/

以前にキャンドルナイトの話をきっかけに、
ライブにゲスト出演してもらったりしたが、
その歌声やメロディセンスには注目していた。


そして、今回のレコーディング。


用意してきた5曲。
そのアレンジについて意見を出し合い、仮録音の一日目。
本録りの二日目と三日目。


ご存じボーカルのひじり愛ちゃんとママreirinnさん。

そしてNZ留学を終えたお姉さんの姫うさぎちゃん。
http://inakakko.chesuto.jp/


約三日で録音が終わったのは、彼女たちの能力が高かったからに他ならない。
いや〜、正直びっくり。


ここ鹿児島にも才能溢れる若者たちが本当にたくさんいる。
彼らがその力を充分に発揮できる場を作るのが、ボクらの仕事であるべきだ。
と同時に、いちアーティストとしても存分に刺激を受けた三日間だった。

彼女たちの歌を聴いていると、あぁ自分ももっと歌いたいと心から思う。
上手い下手でない、そんなエナジーを振りまき迫ってくる歌たちだ。



完成をお楽しみに。


同じカテゴリー(音楽・舞台 音楽)の記事画像
第二のふるさと
えらぶ百合物語。
今年も。
朝日に向かって
自信というもの
終演しました。
同じカテゴリー(音楽・舞台 音楽)の記事
 卒業生たちへ (2012-02-24 10:28)
 僕らの日々、クライマックス (2011-02-11 07:51)
 第二のふるさと (2011-01-24 23:48)
 えらぶ百合物語。 (2011-01-19 23:03)
 今年も。 (2010-12-31 17:32)
 甘酸っぱい切なさ (2010-11-15 21:10)

この記事へのコメント
楽しみにしています。

ワクワク、ドキドキです。(^O^)♪
Posted by 心の扉 Open your heart at 2008年01月05日 23:59
太郎さん、レコーディングではお世話になりましたっ
とっても楽しく、有意義な3日間を過ごすことができました
色んな夢ができましたねwwwふへへwww
完成の日が待ち遠しいですっ

よかったらまたコラボりたいですっ (何でも動詞にしたがる年頃)
Posted by ひじり愛 at 2008年01月06日 00:27
お疲れ様でした~^^
音楽に関わってるもの同士、一緒に何かを作り上げてくって
楽しいんだろうなぁ~
こういう機会がドンドン増えれば~もっと音楽が親しみやすい
ものになっていくんだよね。
CDの発売が楽しみ♪
Posted by yukayuka at 2008年01月06日 01:35
仲良しの素敵なfamilyですよね♪
以前、タロウさん初ライブではじめて歌を聴いた時に正直、すごい声力のある子だと感じましたよ〜☆
また再会出来る日を楽しみにしています♪
いつか8sistersで歌いですね〜o(^-^)o
妹がいつかお世話になる日を夢みて☆
Posted by おくみぃ at 2008年01月06日 10:39
>心の扉 Open your heartさん
楽しみにしていてください。
何度も聞きたくなる曲たちです。

>ひじり愛ちゃん
おつかれさまでした。
楽しかったね〜(特に素の君が・・笑)

>yukaさん
他のアーティストとの共演ほど楽しいものはないですね。

>おくみぃさん
そう、家族愛に溢れていますよね。
Posted by タロウ at 2008年01月08日 22:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さつまっ娘
    コメント(5)