2010年02月19日
自信というもの
「・・・私たちは卒業します。」
ヒメ役なりさは、最後の舞台あいさつで訥々と語った。
稽古の時ですら「終わりたくないね〜」と
半分笑顔、半分泣き顔だったなりさ。
リーダーとして、圧倒的なムードメーカーとして
最後の公演でのあいさつは、意外なほど落ち着いた口調だった。
公演終了後、奄美組・国分組を見送り
衣装の片付け、舞台や楽屋の清掃まで終え、
ささやかな乾杯をする。
11人のメンバー、一人一人が立ち、その親が横に立ち
それぞれの感想を語る時間。
3年生、かなえのお母さんは教員として与論島に赴任中。
3年間のヒメヒコとは、父と娘の二人暮らしの時間だったそうだ。
そのお母さんも、帰ってくる度に稽古に顔を出してくれていた。
娘に「頑張ってるね。」と声をかけると、かなえはこう言ったという。
「頑張ってるのは私じゃないよ。
晩酌も我慢して送り迎えしてくれているお父さんだよ。」
その話にみんなが涙した。
3年生みやも、ヘルニアの痛みと闘いながら、
それでも何本もの注射を打ち、稽古に通っていた
ことをお姉さんが話してくれた。
みんなが僕に感謝していると言ってくれるけど、
それは逆なんだ。
僕に自信を与えてくれたのは、
まぎれもない君たちだ。
舞台の出来は、まだま改善の余地を残しているとしても、
こういった成長、友情、親子の愛情を生み出しているこの舞台は、
完璧なんだと、今回初めて僕は思うことができた。
何をやっても自信を得ることができなかった僕に、
初めて確かな自信を与えてくれた君たち。
外にばかり目をやっていたのは、まさに自信のなさからで、
僕は初めてこれでいい、これを続けていければいい、
そう強く思うことができたんだ。
はじめて手にした自信というものは、
案外しっとりと静かで、それでいてじんわりと熱く
僕の身体を浸してくれるものだった。
本当にありがとう。
おつかれさま!

ヒメ役なりさは、最後の舞台あいさつで訥々と語った。
稽古の時ですら「終わりたくないね〜」と
半分笑顔、半分泣き顔だったなりさ。
リーダーとして、圧倒的なムードメーカーとして
最後の公演でのあいさつは、意外なほど落ち着いた口調だった。
公演終了後、奄美組・国分組を見送り
衣装の片付け、舞台や楽屋の清掃まで終え、
ささやかな乾杯をする。
11人のメンバー、一人一人が立ち、その親が横に立ち
それぞれの感想を語る時間。
3年生、かなえのお母さんは教員として与論島に赴任中。
3年間のヒメヒコとは、父と娘の二人暮らしの時間だったそうだ。
そのお母さんも、帰ってくる度に稽古に顔を出してくれていた。
娘に「頑張ってるね。」と声をかけると、かなえはこう言ったという。
「頑張ってるのは私じゃないよ。
晩酌も我慢して送り迎えしてくれているお父さんだよ。」
その話にみんなが涙した。
3年生みやも、ヘルニアの痛みと闘いながら、
それでも何本もの注射を打ち、稽古に通っていた
ことをお姉さんが話してくれた。
みんなが僕に感謝していると言ってくれるけど、
それは逆なんだ。
僕に自信を与えてくれたのは、
まぎれもない君たちだ。
舞台の出来は、まだま改善の余地を残しているとしても、
こういった成長、友情、親子の愛情を生み出しているこの舞台は、
完璧なんだと、今回初めて僕は思うことができた。
何をやっても自信を得ることができなかった僕に、
初めて確かな自信を与えてくれた君たち。
外にばかり目をやっていたのは、まさに自信のなさからで、
僕は初めてこれでいい、これを続けていければいい、
そう強く思うことができたんだ。
はじめて手にした自信というものは、
案外しっとりと静かで、それでいてじんわりと熱く
僕の身体を浸してくれるものだった。
本当にありがとう。
おつかれさま!
Posted by taro at 13:11│Comments(2)
│音楽・舞台 音楽
この記事へのコメント
たろさん・・
よかったね!と~っても!!
たろさんの きむくくるの種まき
そっ~と 応援しています ^ ^☆
よかったね!と~っても!!
たろさんの きむくくるの種まき
そっ~と 応援しています ^ ^☆
Posted by 南夢心 at 2010年02月21日 09:01
公演、お疲れ様でした。
とても感動、元気にしてくれた、ミュージカルでしたぁ♪。
太郎さん、バンドの人、高校生に勇気をもらい、
私も、早速、歩み始めましたヨ。
カラオケ教室に通い始めました。
沖縄音楽を楽器と一緒に、サラサラ~って、歌え
る日が来たら、嬉しいのですが。。
頑張りマス。
また、太郎さんを見たいです。ブログで教えて下さいね!(^^)/
とても感動、元気にしてくれた、ミュージカルでしたぁ♪。
太郎さん、バンドの人、高校生に勇気をもらい、
私も、早速、歩み始めましたヨ。
カラオケ教室に通い始めました。
沖縄音楽を楽器と一緒に、サラサラ~って、歌え
る日が来たら、嬉しいのですが。。
頑張りマス。
また、太郎さんを見たいです。ブログで教えて下さいね!(^^)/
Posted by がっつい 24 at 2010年02月24日 11:44