2009年02月19日
そけ、ほわ!
いつも楽しみにしている
ドラマー森田さん(ヒメヒコバンド)の
渾身のレポがアップされた。
http://mojazz.air-nifty.com/molog/
リハーサルからの流れが詳細に綴ってある。
「そけ、ほわ!」の名セリフは伝説となった!

さて、Tシャツを買えなかったとの
問い合わせにより、
今回一度きりの再注文を行います。
もし、注文されたい方は、オーナーへメール機能
もしくは、iwa-t@po.synapse.ne.jpまで
ご注文下さい。
サイズは110、150、S、M(ともに大きめです)
の4サイズです。
税込2,400円。
注文の締め切りは2月25日(水)とします。

サントラCDも注文可能です。
こちらは一枚1,500円。
今年のヒメヒコの余韻を楽しんでください!

photo:日高裕之さん
ドラマー森田さん(ヒメヒコバンド)の
渾身のレポがアップされた。
http://mojazz.air-nifty.com/molog/
リハーサルからの流れが詳細に綴ってある。
「そけ、ほわ!」の名セリフは伝説となった!

さて、Tシャツを買えなかったとの
問い合わせにより、
今回一度きりの再注文を行います。
もし、注文されたい方は、オーナーへメール機能
もしくは、iwa-t@po.synapse.ne.jpまで
ご注文下さい。
サイズは110、150、S、M(ともに大きめです)
の4サイズです。
税込2,400円。
注文の締め切りは2月25日(水)とします。

サントラCDも注文可能です。
こちらは一枚1,500円。
今年のヒメヒコの余韻を楽しんでください!

photo:日高裕之さん
2009年02月16日
ボクたちの”結”
高校生ミュージカル「ヒメとヒコ」は、
半年間の旅を経て無事終演しました。
会場に足を運んでいただいたみなさん。
関係者のみなさん。
保護者のみなさん。
そして、出演者のみんな。
本当に、ありがとうございました。
ホントにお疲れさまでした。
鹿児島市内に戻り、恒例の
音響・照明・バンドでの打ち上げ。
そんなさなかに、届く
高校生たちからのメール。
それを読みながら、またスタッフも涙する。
嬉しいね、さみしいね。
余韻の深さが、祭りの大きさを実感させる。
そんな気持ちをみんなで共有しました。
旅の終着点からあらためて
ふり返ると思い出す、
これまでの道のり。
稽古に二人しかいなかった時、
だだっ広い舞台の上で、三人。
ホントに本番に行き着けるのか、
そんな心配をかけたこともあったと思う。
でも、最後まで信じて
着いてきてくれたこと。
心からありがとう。
細く切れそうな糸を、
大事に大事につないできた
そんな旅だったね。
そしていつしか糸が、
太く強靱な輪になった。
それがボクたちの”結(ゆい)”。
周りにいる仲間たちと紡ぐ横の糸。
未来へ紡ぐ縦の糸。
これからも繋いでいこう。
本当に多くの方々に支えられ、
今年度の公演が終了しました。
心より感謝申し上げます。
半年間の旅を経て無事終演しました。
会場に足を運んでいただいたみなさん。
関係者のみなさん。
保護者のみなさん。
そして、出演者のみんな。
本当に、ありがとうございました。
ホントにお疲れさまでした。
鹿児島市内に戻り、恒例の
音響・照明・バンドでの打ち上げ。
そんなさなかに、届く
高校生たちからのメール。
それを読みながら、またスタッフも涙する。
嬉しいね、さみしいね。
余韻の深さが、祭りの大きさを実感させる。
そんな気持ちをみんなで共有しました。
旅の終着点からあらためて
ふり返ると思い出す、
これまでの道のり。
稽古に二人しかいなかった時、
だだっ広い舞台の上で、三人。
ホントに本番に行き着けるのか、
そんな心配をかけたこともあったと思う。
でも、最後まで信じて
着いてきてくれたこと。
心からありがとう。
細く切れそうな糸を、
大事に大事につないできた
そんな旅だったね。
そしていつしか糸が、
太く強靱な輪になった。
それがボクたちの”結(ゆい)”。
周りにいる仲間たちと紡ぐ横の糸。
未来へ紡ぐ縦の糸。
これからも繋いでいこう。
本当に多くの方々に支えられ、
今年度の公演が終了しました。
心より感謝申し上げます。
2009年02月05日
誰でもない自分
ここのところ連日、マスコミの取材や、
会合に出席して舞台について語る日々。
語ることで、自分のやっていること、
考えていることが整理されて
課題も達成も見えてくる。
話すでもいい、書き記すでもいい。
自分を客観的に説明することは
以外と重要だ。
舞台作りは、実際の”舞台”のサイズを越えて、
その背後にある、様々な思惑、競争、夢、挫折を
引き受けることである。
これからが大変だよ、と
言われることも多くなった。
そうだと思う。
中途半端に出る杭は打たれる。
ならば手の届かないほど突出するしかないのだ。
幸いなことに、後ろから高校生たちが見ている。
彼らに大人をあきらめてほしくない。
大人になるってのは、あんがい素敵なことなんだ。
高校時代が最高!なんて簡単にかたづけんなよ、って。
バカバカしくても熱く生きることにしたんだ。
よく見ておけ!と、自分にハッパをかける。
明け方、5時半。
うすあかりの鹿屋路を運転する。
浜田真理子の”あなたへ”が流れている。
誰でもない、”あなた”の声を
響かせればいいのだよと、
語りかけてくれる。
本番まであと10夜。
会合に出席して舞台について語る日々。
語ることで、自分のやっていること、
考えていることが整理されて
課題も達成も見えてくる。
話すでもいい、書き記すでもいい。
自分を客観的に説明することは
以外と重要だ。
舞台作りは、実際の”舞台”のサイズを越えて、
その背後にある、様々な思惑、競争、夢、挫折を
引き受けることである。
これからが大変だよ、と
言われることも多くなった。
そうだと思う。
中途半端に出る杭は打たれる。
ならば手の届かないほど突出するしかないのだ。
幸いなことに、後ろから高校生たちが見ている。
彼らに大人をあきらめてほしくない。
大人になるってのは、あんがい素敵なことなんだ。
高校時代が最高!なんて簡単にかたづけんなよ、って。
バカバカしくても熱く生きることにしたんだ。
よく見ておけ!と、自分にハッパをかける。
明け方、5時半。
うすあかりの鹿屋路を運転する。
浜田真理子の”あなたへ”が流れている。
誰でもない、”あなた”の声を
響かせればいいのだよと、
語りかけてくれる。
本番まであと10夜。
2009年02月02日
ヒメヒコ情報
いよいよ二週間をきったミュージカルの本番に向けて、
県内を西に東に疾走の日々。
明日は午前、午後と続けてテレビに、
取り上げて頂きます。
MBC「スバっと鹿児島」10:00-
NHK「情報WAVEかごしま」18:10-
稽古風景など、本番では見ることのない
舞台裏の映像が満載。
続けて鹿児島市内からのバスツアーについて。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●
高校生ミュージカル「ヒメとヒコ」観劇バスツアー
2009年2月14・15日@リナシティかのや
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「最後に、感動して泣いたのはいつですか?」
涙を流せるほど、一生懸命に打ち込む事が、
カッコ悪い気がして、
適当に無難な線で終わらせていませんか?
涙を流すほどの感動を、たいして探す努力もせずに、
「面白い映画がかからない」「本を読む時間がない」
なんて、ついつい口にしていませんか?
大隅半島に、最高の感動、ご用意しました。
高校生ミュージカル「ヒメとヒコ」
クオリティは全国レベル。高校生、と聞いて侮るなかれ、です。
昨年、命の限りを輝かせて、舞台に立つ彼らの姿は、
一生懸命になる事の素晴らしさと、
感動が人生を豊かにする事を教えてくれました。
せっかく生まれてきたんだもん。
たくさん感動しないともったいない!!
今年は、あなたと一緒に泣きたいです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■企画概要■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2009年2月14日(土) 15:00集合 23:00頃解散
集合、解散場所:みなと大通り公園
参加費:4,000円
内容:舞台中に出てくる「古墳」の見学、舞台観劇。
日時:2009年2月15日(日) 9:00集合 17:00頃解散
集合、解散場所:みなと大通り公園
参加費:4,000円
内容:舞台中に出てくる「古墳」の見学、舞台観劇。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■申込み方法■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電話:リナシティかのや 0994-35-1001(担当:入佐 串田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は、音響、照明さんとの打合せを終え、
夜はバンドのリハーサル。
つまり、この舞台は完全に
高校生と大人のコラボレーションだ。
大人は大人として、
高校生を「うおっ!」っと
唸らせる”仕事”を見せたい。
熱いスタッフが完全に周りを
がっちりと固めた。
さぁ、本番までカウントダウン。
嬉しく、不安で、楽しみで、少々寂しく、胸の高鳴る、
そんな濃密な日々を過ごす。
県内を西に東に疾走の日々。
明日は午前、午後と続けてテレビに、
取り上げて頂きます。
MBC「スバっと鹿児島」10:00-
NHK「情報WAVEかごしま」18:10-
稽古風景など、本番では見ることのない
舞台裏の映像が満載。
続けて鹿児島市内からのバスツアーについて。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●
高校生ミュージカル「ヒメとヒコ」観劇バスツアー
2009年2月14・15日@リナシティかのや
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「最後に、感動して泣いたのはいつですか?」
涙を流せるほど、一生懸命に打ち込む事が、
カッコ悪い気がして、
適当に無難な線で終わらせていませんか?
涙を流すほどの感動を、たいして探す努力もせずに、
「面白い映画がかからない」「本を読む時間がない」
なんて、ついつい口にしていませんか?
大隅半島に、最高の感動、ご用意しました。
高校生ミュージカル「ヒメとヒコ」
クオリティは全国レベル。高校生、と聞いて侮るなかれ、です。
昨年、命の限りを輝かせて、舞台に立つ彼らの姿は、
一生懸命になる事の素晴らしさと、
感動が人生を豊かにする事を教えてくれました。
せっかく生まれてきたんだもん。
たくさん感動しないともったいない!!
今年は、あなたと一緒に泣きたいです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■企画概要■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2009年2月14日(土) 15:00集合 23:00頃解散
集合、解散場所:みなと大通り公園
参加費:4,000円
内容:舞台中に出てくる「古墳」の見学、舞台観劇。
日時:2009年2月15日(日) 9:00集合 17:00頃解散
集合、解散場所:みなと大通り公園
参加費:4,000円
内容:舞台中に出てくる「古墳」の見学、舞台観劇。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■申込み方法■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電話:リナシティかのや 0994-35-1001(担当:入佐 串田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は、音響、照明さんとの打合せを終え、
夜はバンドのリハーサル。
つまり、この舞台は完全に
高校生と大人のコラボレーションだ。
大人は大人として、
高校生を「うおっ!」っと
唸らせる”仕事”を見せたい。
熱いスタッフが完全に周りを
がっちりと固めた。
さぁ、本番までカウントダウン。
嬉しく、不安で、楽しみで、少々寂しく、胸の高鳴る、
そんな濃密な日々を過ごす。