2008年07月17日

アウトドアのまつり

アウトドアのまつり

今、発売になっているアウトドア雑誌が、
こぞってカヤックの特集を組んでいる。

そう、先月のせてもらった翼をもったカヤック、
その名もカヤック・リグだ。

折りたたみ、持ち運べるという
フォールディング・カヤックの自由度と、
セイルで風をつかんで疾走するという、
ヨットの楽しさの両方を備えた
全く新しい乗り物。


甑島への旅を終えたばかりの
3人のカヤッカーと会った。

琵琶湖の大瀬さん、福岡の松本さん、
そして屋久島の新村さん、それぞれがガイドなど
カヤックを仕事にしている方々である。

枕崎から坊津を周り、野間から甑島へ渡る。
カヤックリグの魅力を熱く語ってくれた。

そして、鹿児島のフィールドの可能性について。

山と海が近く、人の少ない鹿児島が、
いかにアウトドアのフィールドとして適しているか。

これは世界を巡ってきた人の言葉だから説得力がある。



ボクはこの秋、一つのイベントを準備している。

鹿児島でのアウトドアの祭典だ。

世界をかけ巡ってきた、そんな魅力的な旅人たちを
鹿児島に招待し、この地の可能性について語ってもらいたい。

観光、観光というわりに、砂浜のない鹿児島市。

同じように海沿いの大都市バンクーバーには、
巨木がベンチのかわりに転がしてある
広い広い砂浜があった。

ボクが出来ることはほんの小さな一つだけれども、
この黒潮の海を、体験しに世界中からアウトドア好きが
やってくる。
そんな夢を語りたい。







同じカテゴリー(かごしま)の記事画像
百姓一揆
平瀬マンカイ
楽しむ人
隣にある別世界
旅と地元と
アウトプットしてみる。
同じカテゴリー(かごしま)の記事
 新しい旅 (2010-06-08 09:18)
 百姓一揆 (2010-05-25 16:36)
 平瀬マンカイ (2009-10-06 11:49)
 楽しむ人 (2009-05-07 15:37)
 思無邪 (2009-04-21 10:02)
 隣にある別世界 (2009-04-13 10:10)

Posted by taro at 11:24│Comments(2)かごしま
この記事へのコメント
枕崎・坊津・野間池よくダイビングで潜った場所ですo(^-^)o
以外と鹿児島の海の中に珊瑚がねむっていることに感動をしました☆
一つの小さなことが、大きな扉の道しるべになりそうですね♪
夢実現☆応援しています。
カヤックほしくなりますね♪
Posted by おくみぃ8sister at 2008年07月18日 05:54
見た瞬間
camp styleを買ってしまっていたよ!
Posted by cereja at 2008年07月19日 01:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトドアのまつり
    コメント(2)